ドイツとの交流は1980年からスポーツ少年団活動として始まりました。~2011年

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本スポーツ少年団指導者研修
(1980年1月8日~22日)

第13回日独スポーツ少年団同時交流受け入れ (1986年7月27日~31日)
日本スポーツ少年団指導者協議会主催の第2回指導者海外研修に参加しました。初めてのヨーロッパ、全国30人の指導者と見たものはすべてが新しく、これからの日本のスポーツのあり方について大いに考えさせられました。ドイツ、イギリス、フランスを訪問 高松市において初めての日独スポーツ少年団同時交流の受け入れを行いました。ガービー.クラインさんを団長とする、訪問団を受け入れ、私の家でホームステイをしてもらいました。
第14回日独スポーツ少年団同時交流に参加 (1987年7月17日~8月9日) 第15回日独スポーツ少年団同時交流受け入れ (1988年8月5日~8月9日)
四国の団員10名と徳島県の指導者、松浦由美子さんと共に、初めて同時交流に参加しました。フランクフルトのホイゼンシュタムでのレクチャーの後、イーダーオーバーシュタインに移動、写真はドイツ陸軍を訪問したときのものです。最初のホームステイはニーダーハムバッハ、その後ザイバースバッハでのステイをへて、サウルハイムで再びホームステイを経験しました。とにかく有意義な21日間でした。 ドイツから10名が来県、引率指導者は昨年お世話になったヘルムート.ランゲ氏でいした。受け入れは丸亀市が行いましたが、昨年の恩返し私も同行させていただきました。
第16回日独スポーツ少年団同時交流受け入れ (1989年8月2日~8月6日)

ニーダーハムバッハ訪問
(1993年4月11日~4月18日)

高松市が2度目の受け入れをしました。写真は東京で開催された同時交流さよならパーティーの模様です。 藤田清彦氏と始めての個人旅行、エアーチケットやホテルを自分でリザーブ。なんだか海外が身近になった旅行です。ニーダーハムバッハスポーツクラブの人たちとの交流は心に残るものになりました。

ヘルムート ランゲ受け入れ
(1994年11月12日~14日)

第22回日独スポーツ少年団同時交流受け入れ (1995年7月25日~7月29日)
ヘルムートランゲ氏が単独来県、小豆島の観光や、弦打小学校の訪問などを通して、ますます友情を深めることができました。 高松市にとっては6年ぶりの同時交流受け入れとなりました。瀬戸大橋の観光、県営球場を視察、男木島を訪問し男木の子供たちと交流をしました。

第1回香川県指導者研修訪問
(1997年1月18日~26日)

フランスワールドカップ視察
(1998年6月26日~7月1日)

香川県の指導者6名と共に冬のドイツを訪問、ミュンヘン、バーデンバーデンのスポーツシューレーを経て、ニーダーハムバッハの民泊、村の人たちと楽しい時間を過ごしました。途中フランスの国境をこえたり、ルクセンブルグを訪問したり、自由なヨーロッパを体感しました。 フランスワールドカップに単身出向きました。ドイツのヘルムートさんの家に1泊、列車で国境を越えパリまで、英語の通じないパリの町でしたが、何とか入場券も手に入れ夢のワールドカップを間近に見ることができました。

ニーダーハムバッハ受け入れ
(1998年10月11日~22日)

第2回香川県指導者研修訪問
(2000年4月14日~22日)

ニーダーハムバッハから9名の人々が来日、写真は鎌倉観光の様子です。日光、京都の観光の後、高松に到着、ホームステイをしました。県下の観光や視察、広島原爆公園も訪問しました。 香川県の指導者と2回目の訪独、写真はニーダーハムバッハのグランドでドイツの友人と共に撮影。ノイシュバイシュタイン城の見学、途中オーストリーにも立ち寄り、ニュールンベルグを経て初めて東ドイツを訪問しました。昨年香川を訪れた団員のお世話で、ヴィヒマルという人口3000人ほどの町に宿泊しました。

高松市議会海外行政視察
(2002年7月22日~29日)

日独スポーツ少年団指導者交流受入
(2002年11月7日~11月11日)

高松市議会海外行政視察でイタリア、ドイツ、フランスを訪問した。ドイツでは友人のヘルムートさんがミュンヘンまで駆けつけていただいた。ごみの処理についてレクチャー 2002日独スポーツ少年団指導者交流でヘルムートランゲ氏を団長とする12名の指導者が来高した。玉藻公園、歴史博物館、中央商店街、宇多津少林寺拳法、高松北高校、県総合運動公園(野球、サッカー)、五色台少年自然の家などを見学、指導者とのディスカッション、栗林体育協会とのバレーボールなどを行った。また、各スポーツ少年団の活動の見学も実施した。

同志会海外視察
(2003年7月21日~28日)

第31回日独スポーツ少年団同時交流受入(2004年8月3日~7日)
高松市議会の同志会で姉妹都市であるフランスのツール市を訪問した。帰りにドイツに立ち寄りヘルムートさんのお世話でビリケンフィルドの議会を訪問した。 第31回日独スポーツ少年団同時交流の受入を高松市で実施した。

香川県体育協会海外視察
(2006年7月22日から31日)

2007日独スポーツ少年団指導者交流
(2007年10月7日~20日)

香川県体育協会の役員が中心で、フランクフルト、ゲッティンゲン、ニーダーハムバッハを訪問、ドイツのスポーツクラブの視察をしました。 日本スポーツ少年団主催の2007年度日独スポーツ少年団指導者交流の団長として、全国の指導者と共にフランクフルト、メルツェン、イーダーオーバーシュタインを訪問、10クラブ、16施設を視察、7回のレクチャーを受けた。

第38回日独スポーツ少年団同時交流
(2011年7月20日から8月10日)


第38回日独スポーツ少年団同時交流の日本派遣団(団員指導者72名、団長団3名)団長として訪独した。ドイツでは5グループの活動を視察し、交流に成果を確認した。第14回以来、24年ぶりの同時交流参加となった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です